忍者ブログ

いとなみ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コンポストからはかぼちゃが育っている

現在二箱コンポストに使用していますが、そのうちの片方はかぼちゃの種を入れていて、そこから結構目が伸びています。しかも割と大きくなって、箱から飛び出そうです。日光も当たらないのにすごい生命力です。

 現在はかぼちゃの種が入ってない箱をメインに使用していますが、お米の研ぎ汁はどちらにも入れています。そしてそろそろ冬用の水耕栽培をしようと思います。


現在の閲覧者数:
PR

今からはコンポストに専念

しその方は枯れてしまったので、気を取り直してコンポストに専念します。少し乾燥が進んでいるので、うまく分解しないかもしれません。また新しい土と箱の出番かもしれません。


 ところでしその方は栄養不足が原因で枯れたことと思われます。ただ枯れていなかった頃も、肥料をほとんど与えていませんでした。おそらくお米の研ぎ汁とコンポストの効果でしょう。


 これからはコンポストにお米の研ぎ汁を再び入れます。お米の研ぎ汁はすごい。


現在の閲覧者数:

しそは枯れていました

本日、ひさびさに下宿の部屋を見に行ったのでしそやコンポストの状況も見ていきました。しかしながらしそは完全にかれていておどろきました。土の方はそこまで乾ききっていなかったのでおどろきました。しかしながら1ヶ月のなかで大量に摘み取ることができましたので来年も挑戦します。

 いっぽうでコンポストの方は土が乾燥していたのですこしだけ水をいれましたが、こちらも寿命が来ているので新たな土を準備します。


現在の閲覧者数:

しそも少し減った

この2週間はずっと雨でしたが、しその成長もいちじきほどではなくなりました。日光があたっていない影響もあるのかもしれません。
 またコンポストの方は乾きっていたので分解しにくくなっていそうで心配です。ちなみに久々に生ゴミを入れました。
 ちなみにしばらく家をあたえるのでどちらにも水をしっかり与えました。帰ったときが楽しみです。


現在の閲覧者数:

コンポストはほぼ休止中

最近はコンポストで作った肥料を活用して育てているしその話をメインに書いています。一方でコンポストの方は最近は生ゴミも出ないのでほとんど動きがありません。ただたまに入れる野菜の茎類などは分解されて行くので問題はありません。
 
 そしてしそもコンポストもあまり進捗がないので、今月は隔週投稿に戻します。ただ土曜日はコンポストを書かない場合も別の記事を書きます。




現在の閲覧者数:

プロフィール

HN:
いとなみ
趣味:
交通 MacBook
自己紹介:
3つのブログとFC2動画、2つのホームページを運営しています。ここでは文房具・雑貨・生活のことについてと社会問題などについて投稿します。

リンク

P R

ブログ内検索