忍者ブログ

いとなみ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やはり鉄道の記事

鉄道の記事の投稿を減らしてから2か月経ちました。しかしその後スマホ・パソコン編の投稿数増加や日記への挑戦など脱鉄道を目指して運営を続けてきました。多くの方にスマホ・パソコン編のブログや動画を見て頂き感謝しています。これからも少しずつ投稿していきます。そしてスマホ・パソコン編の構成のリニューアルを行いさらに見やすくします。
 またホームページの更新などでさらに分かりやすくしました。2分割構成にして縦長の構成だったホームページも、縦長ではなくなりました。
 ただそれでもブログは鉄道の記事にはかなわない気がします。最近鉄道の記事を再開していますが、反響が他の記事とは違います。やはり鉄道の記事を見てくださる方が多いのかなと思います。なかなか鉄道が厳しい状態ですが少しでも明るい話題を集めて投稿します。
 それにしても暑いですね。熱中症が心配です。ウイルスも熱で弱体化しないかなと思います。








現在の閲覧者数:
PR

通信授業はやっぱり理解に苦しむ

6月も4日、1日が過ぎるのは早いと感じます。最近心配なのは授業の理解力です。やはりスライドを見ているだけでは理解が進んでない気がします。そのため、課題とか出されても解けないことがあります。
 そして課題をためています。こんなことでいいでしょうか?なんか後でとんでもない付けを払うことになりそうです。だからと言ってもらったスライド版の資料で理解するのは難しいそうです。僕はどうすればいいのでしょうか?
 やはり対面授業には通信授業にはない良さがあると思います。もちろんビデオならもう少し理解できたかもしれません。授業とは視覚と聴覚で受けられるのが理想ですね。




現在の閲覧者数:

課題溜まりそう

3日連続12時まで起きれなかった生活が乱れている人です。今日は夜はスマホをしないで1時に寝ましたが夜中に何度も目が覚めて寝られませんでした。そのため朝目が覚めても、寝なおすことが多かったです。
 そしてここまで生活が乱れると起きてからもやる気が起きず、課題とかが進みませんでした。ますますやる気が起こらないのです!このままではまずいですね。早く生活のリズムを取り戻します。







現在の閲覧者数:

暑くなってきました

結局今日も朝5時まで寝れず12時に起きてしまいました。午後もなんとなくやる気が出なかった。今晩から寝る部屋にスマホは置かないようにします。
 ところで今日は本当に暑いなと感じました。部屋も28度でした。なおさら作業効率が落ちた気がします。最近は5月で25度以上になるのが当たり前になってきましたね。暖冬も続いている気がします。いよいよ本当に地球温暖化しているのかもしれません。





現在の閲覧者数:

Skypeで祖父と

昨日夕方に祖父から連絡が来て、「skpe勉強した、試しにやってみないか」と誘われました。僕は早速機能skepeをすることにしました。実は僕もskypeをするのは初めてです。なので始めました。祖父は操作方法を完全に知っているわけでもなくこちらが操作方法やビデオ通話で必要なものを教えながらのチャットとなりました。ただし昨日はビデオ電話まではうまく行きませんでした。
 そのため今朝二回目のskypeをはじめ、うまく行きました。祖父もイヤホンを準備したそうです。新型肺炎の影響で夏は帰れず、冬も多忙で帰れないと思いますがこうしてビデオ電話ができるのはよいことだなと思います。そして80歳を超えて新たなアプリの操作ができる祖父もすごいと感じました。僕も何歳になっても新たなことを学ぶことができる人になりたいです。
 5月もいよいよ最終日で明日は6月です。梅雨入りすることになりますね。今の生活もだいぶ慣れてきました。







現在の閲覧者数:

プロフィール

HN:
いとなみ
趣味:
交通 MacBook
自己紹介:
3つのブログとFC2動画、2つのホームページを運営しています。ここでは文房具・雑貨・生活のことについてと社会問題などについて投稿します。

リンク

P R

ブログ内検索