昨日夕方に祖父から連絡が来て、「skpe勉強した、試しにやってみないか」と誘われました。僕は早速機能skepeをすることにしました。実は僕もskypeをするのは初めてです。なので始めました。祖父は操作方法を完全に知っているわけでもなくこちらが操作方法やビデオ通話で必要なものを教えながらのチャットとなりました。ただし昨日はビデオ電話まではうまく行きませんでした。
そのため今朝二回目のskypeをはじめ、うまく行きました。祖父もイヤホンを準備したそうです。新型肺炎の影響で夏は帰れず、冬も多忙で帰れないと思いますがこうしてビデオ電話ができるのはよいことだなと思います。そして80歳を超えて新たなアプリの操作ができる祖父もすごいと感じました。僕も何歳になっても新たなことを学ぶことができる人になりたいです。
5月もいよいよ最終日で明日は6月です。梅雨入りすることになりますね。今の生活もだいぶ慣れてきました。