いじめや受けている人の中には周りの大人、特に先生を信じられない人が多くいます。特に最近は学校がいじめを隠したという事件が数多く報道されています。幸いにも僕の周りにはいじめを受けている人や不登校になっている子の味方になる先生がたくさんいたので大人を信じることができました。そのため隠ぺいの話には驚きです。先生を信じられないとしてもカウンセラー、児童相談所、市町村区の保健課など味方になりうる大人はいますので誰かを信じてみてください。
マスコミはいじめの隠ぺいの真実を伝えるのも大切ですが、報道しすぎることで現在いじめられている子たちが大人を信用できなくなるのではないかと不安です。
こちらのブログもよかったらご覧ください。
イジメ、虐待などのお話 その2