忍者ブログ

いとなみ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Grand Central駅付近の文房具店

 今回はGrand Central駅の近くにある文房具店について紹介します。場所は44丁目とLexington Aveという、Grand Centralの少し東側にあります。アメリカは交差点ごとに通りの名前が書いた看板があるのでこれから場所を説明するときは、この看板をのせようかと思います。(近くに看板があった場所のみ)
20190820_174356636_iOS
 入り口はこんな感じです。
20190820_174403506_iOS
 買った商品はこちら。予定の管理に使えそうですね。
IMG_1421
 ここはどちらかというと飾り用のものが置いてあったイメージです。次回から中心部ではなくあちらこちらのお店の話をしていきます。




現在の閲覧者数:
PR

前の消費税増税の思い出

 いよいよ10月1日に消費税増税を迎えます。駆け込み需要もあり、パソコンや家電などが売れているようです。今回は2014年の消費税が5%から8%へ上がった時の思い出について語ります。
 前の増税の頃から文房具に興味があった僕は、増税前にたくさん文房具の替え芯を使っていました。ボールペンやシャープペンシルだけではなく消しゴムも替え芯のある消しゴムを買っていたので消しゴムも替え芯を買いました。さすがにボールペンの替え芯などは使いましたが、消しゴムの替え芯はいまでも残っています。
20190925_123132972_iOS
 軸はすでに文字が消えていますがMONO消しゴムです。グリップも劣化しているので替え時ですね。

20190925_133425245_iOS

 今回の増税前も何か買おうと思いましたがすでに替え芯も持っていて、ペンも余っている状態なので買わないことにしました。消しゴムやペンには使用期限があるので使わないまま自宅に置いていても仕方ないです。今はとにかく自宅で眠っている文房具を使い切って整理整頓したいところです。 


現在の閲覧者数:

10月の投稿計画

 10月の予定が決まりましたのでお知らせします。10月は月曜日だけではなく土曜日も投稿します。お土産紹介を投稿して、その後旅行先についてレポします。11月は鉄路の星チャンネルのNY編が終わり次第、水曜日も文房具編を投稿します。動画とメンタル編は投稿予定は未定ですが、1回は投稿したいと思っていますので今後ともいとなみチャンネルをよろしくお願いします。
10月予定

 予定ではお土産紹介は21日までとなります。それ以降旅行レポートに入ります。


現在の閲覧者数:

Grand Central駅構内のお店

鉄路の星チャンネル 公式ブログの方でGrand Central駅のことは紹介しましたが、この駅はとても大きく、奥に入るとお店がたくさん並んでいます。その中に気に入った店があったので入ってみました。
20190820_174932631_iOS
 
 バッグ等を見ましたが、気に入ったのはノートと筆記具とペンのセットです。3色ぐらい色違いがありました。語学学校で使おうかと思いましたが使いませんでした。
IMG_1420
 場所ははっきりとは覚えていませんがGrand Central駅の東側、Park Aveから入ってきて右側でした。他にも雑貨屋さんもありましたので、NYに行くときはぜひ回ってみてくださいね。



現在の閲覧者数:

このブログでも恋愛ネタ取り扱うかも

 こんにちは。今日はこのブログについてのお知らせです。
 僕はTwitterの病み垢を1つ作っていますが、今月は恋垢からのフォローが増えてきました。不思議だなと思いましたが病み垢と恋垢を兼ねている人が多いようです。どちらも若い人が作るアカウントということが共通しているのかもしれません。そこで僕のメンタル編のブログでも恋愛について扱っていこうかと思います。架空の話も作っていきたいと思います。今後ともよろしくお願いします。
ホッシーいとなみ


現在の閲覧者数:

プロフィール

HN:
いとなみ
趣味:
交通 MacBook
自己紹介:
3つのブログとFC2動画、2つのホームページを運営しています。ここでは文房具・雑貨・生活のことについてと社会問題などについて投稿します。

リンク

P R

ブログ内検索