忍者ブログ

いとなみ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パン買うのをやめるかも

昨今日本では物価の上昇が話題となっていますね。円安と燃料費高騰が響いているようです。幸いにも最寄りのスーパーは価格の維持に努めてくれているようですが、菓子パンを含めたパンはかなり値上がりしています。これまで昼ごはんの主力を菓子パンにしていた身としてはかなりの痛手です。

 ただ最近は昼を自宅で過ごすことも多いので、そもそも昼を持ち運び可能な菓子パンにする必要性が薄くなっています。そこで、今週水曜日の買い物で5日分ほどの食べ物を買いましたがパンは1つも買いませんでした。

 また来週も水曜日に買い物予定ですがパンを買う予定はありません。2年前の夏から長いこと昼はパンで定着していましたが、いよいよ崩れてきました。これから半年は昼に自宅で自炊をすることも増えるのかなと思っています。



現在の閲覧者数:
PR

少しだけ暖かさを取り戻す?

先週は寒くなってきたことを記事にしました。しかしながら先週末から日中は暖かいなと感じる日もありますね。中には半袖で過ごす日もありました。一方で朝夕はかなり寒いので1日の温度差に気をつけなければならないと感じています。もっとも僕はスケジュールがかなり過密なので少し疲れが出ています。ただ今週が終われば少し予定が空くので、来週以降はできるだけ予定を追加しないようにしたいところです。服装に関しては既にほとんど冬用で対応しているところですが一部夏用も残しています。

 来月以降の気温はどうなるでしょうね。寒いよりは暖かい方が好きなので、できれば気温が大きく下がるようなことはないと願いたいです。


現在の閲覧者数:

多忙な毎日

10月も中旬に入ってきました。しかしながら自分自身は今日が10月の何日かわからないくらいに忙しい日々を送っています。学校、アルバイト共に山場ではあります。
 ブログや動画はある程度準備ができているのであとは予定通りに投稿するだけの状態で安心です。なお長い文章を必要とする記事については下書きもある程度作成して備えております。その上でニコニコでの投稿計画は構想を練りつつ、まとまったら作業に入りたいと思います。良くも悪くも自宅のMacBookをあんまり使わないことになります。


 ところで社会問題について一つ触れたいのですけど、最近は園児バスの事故、女児が行方不明になって、亡くなって見つかる事件などが立て続けに話題になっていると感じます。なんとも言えない気持ちになるものです。やはりストレスを感じている人が多いでしょうね。
 


現在の閲覧者数:

寒くなってきましたね

先週の水曜日あたりから急に寒くなり、一気に5度以上下がった感覚です。連休は暖かさを取り戻すといわれいたものの、必ずしも暖かさを取り戻したわけではありませんでした。街の人たちも、長袖の人が目立ちますね。中には下に冬の下着を着ている人もいるようです。僕も寒くなった週の夜は眠りがとても浅かったです。また寝つきが悪い日もありました。体調にはくれぐれも気をつけたいところです。


 ところで連休は鈴鹿のF1サーキットや高山祭など東海地方ではお祭りが多かったです。それ以外にもニコニコのイベントなどあったようですね。文化の日が金曜日の関係で11月第1週が次の連休のでこちらも各地のニュースが楽しみです。三重県の南部では金曜日の夜に15分の花火大会があるので、JRとホテル1泊で観覧に来るのはいかがでしょうか。


現在の閲覧者数:

8月9月の企画が終わって

お盆とSWは鉄道系で企画をしたのでとにかく忙しかったです。特にSWは2つの企画を同時並行で進めて居たので、慌しかったです。ちなみに動画の方は6作のシリーズものでしたけど編集には半年ほどの期間をかけて作成していてこれまでの中でも結構気合いを入れて作った作品です。これらが終わり少しホッとしているのが今の状態です。
 なお、今年の夏はパソコンスマホ関係の記事が少々寂しくなり、FC2動画もパソコンスマホ系が少なくなってしまいました。8月からMacBookの星ブログでデータ関係の企画をして居ますが、秋は鉄道系を減らし、スマホパソコン系を多くしたいと思っています。とはいえこちらで出す動画はスクリーンショットや機器の画像をベースに作成するので、細かな編集を必要としません。もちろん動画や記事の質は最大限向上させていきます。
 ブログ動画の編集が結構大変ではあるものの、最近はニコニコ動画・静画とFC2動画がかなり好調なのでとても励みになります。

 最後にこの日記編では夏に段ボールコンポスト編が終了しましたが、その引き換えに文房具編を少しずつ再開させます。9月末に久々文房具店に行ったので、今週の土曜日文房具の記事を出す予定です。

 僕のパソコン作業とすれば、まずはデータのお片付けをしながら、今のスマホパソコン系の企画と、来年春までの企画の準備を進めていく予定です。また最近ほとんどして居なかった音楽編集も再開させたいところですが学校でもパソコン作業が増えるので、自宅でのパソコン作業を一旦控え目にするかもしれませんね。


現在の閲覧者数:

プロフィール

HN:
いとなみ
趣味:
交通 MacBook
自己紹介:
3つのブログとFC2動画、2つのホームページを運営しています。ここでは文房具・雑貨・生活のことについてと社会問題などについて投稿します。

リンク

P R

ブログ内検索