忍者ブログ

いとなみ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

災害も恐ろしい

先週末はトンガで大噴火が起きて日本でも久々に津波警報が発令されました。携帯の通知の怖さやニュースの在り方に注目が集まりましたね。

 ところでこの日本も先月は地震などがありましたが、幸いにも大きな地震が今のところ来ておらず、そのまま落ち着いているのでひとまず安心していますがやはり油断できませんね。今年も大きな災害が少ないことを祈ります。
 災害の話ついでに天候のことも書きますが、今年は名古屋も雪が多いなと感じます。昨冬は2020年12月中旬に一度大寒波で雪が降っただけであとは暖冬でしたが、今冬は昨月に2回、今月に2回は降ったと思います。もうそろそろ暖かくなってほしいですね。


現在の閲覧者数:
PR

久々の帰省延期

実は今週末は3日かけて帰省する計画でした。しかしながら新型肺炎の影響があって、やむなく見送る方向で決まりました。自分と、家族には来週それぞれ大事な予定があるので、帰省を見送ったという背景があるのですが、新型肺炎を理由として帰省を見送ったのは約半年ぶりで久々です。このためこの3日間は家でのんびりと生活することになります。


 一方でこの週末はなんといっても大学の共通テストとなっています。昨年とは違った混乱があるようですが心から応援しています。


現在の閲覧者数:

寒さは続きますね

年末は全国が大雪に見舞われました。年が明けてからは、日本海側と関東を除けば雪の話も聞かなくなりましたがそれでも、寒い日が続いていますね。自分も結構厚着しているほか、昨年末は使わなかった暖房を、年が明けてから使いました。一方で年末年始の人の移動もあったからなのか、新型肺炎の感染者が増えているようです。重症化しにくいので特に大きな影響はなさそうですが気を付けないといけませんね。


 




現在の閲覧者数:

忙しい年末年始でした

年末年始の休暇も終わり普段の生活に戻りますが、新年は少し忙しめになります。その中で、デザイン系の勉強をすることになります。元々はデザイン学校に通おうと思ったものの、本を買うことで落ち着かせることになりそうです。ただ共に学ぶ仲間を学校に求めるのも選択ですね。


 この年末年始はとにかく雪の印象が強かったです。僕も寒いのに慣れてきたものの、早く暖かさを取り戻してほしいと思います。


現在の閲覧者数:

今年もよろしくお願いします

2022年に入って初めての日記の投稿をします。改めて今年もよろしくお願いします。このブログは今年も引き続き土曜日の段ボールコンポスト編を中心にしていき、文房具編の投稿も増やしていきます。最近減ってきた社会問題編もたまに出していきます。


 年末はとにかく雪がすごかったですね。ただ自分の周りでは30日ぐらいから少し暖かくなってきました。新年も暖かいままであってほしいですね。


現在の閲覧者数:

プロフィール

HN:
いとなみ
趣味:
交通 MacBook
自己紹介:
3つのブログとFC2動画、2つのホームページを運営しています。ここでは文房具・雑貨・生活のことについてと社会問題などについて投稿します。

リンク

P R

ブログ内検索