忍者ブログ

いとなみ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

暑くなってきました

結局今日も朝5時まで寝れず12時に起きてしまいました。午後もなんとなくやる気が出なかった。今晩から寝る部屋にスマホは置かないようにします。
 ところで今日は本当に暑いなと感じました。部屋も28度でした。なおさら作業効率が落ちた気がします。最近は5月で25度以上になるのが当たり前になってきましたね。暖冬も続いている気がします。いよいよ本当に地球温暖化しているのかもしれません。





現在の閲覧者数:
PR

パソコンとスマホの時間を減らしたい

 早いもので6月になりました。いよいよ学校や仕事場への通勤通学も本格的に再開したようですね。
 生活習慣に関しては一進一退を続けています。早く寝れる日も早く寝れない日もあります。中には4時まで寝れない日などあります。午前2時になると興奮する日もあります。
 スマホの時間はそこまで長くなく(1日3時間程度)パソコンが原因かもしれません。なんとか対策を取ります。体の健康のためにもそろそろパソコンとスマホの時間も減らそうと思い、皆さんが職場や学校に行かれるならばブログとtwitterの投稿頻度を減らす予定です。今月も目標は生活を元に戻すことかもしれません。







現在の閲覧者数:

Skypeで祖父と

昨日夕方に祖父から連絡が来て、「skpe勉強した、試しにやってみないか」と誘われました。僕は早速機能skepeをすることにしました。実は僕もskypeをするのは初めてです。なので始めました。祖父は操作方法を完全に知っているわけでもなくこちらが操作方法やビデオ通話で必要なものを教えながらのチャットとなりました。ただし昨日はビデオ電話まではうまく行きませんでした。
 そのため今朝二回目のskypeをはじめ、うまく行きました。祖父もイヤホンを準備したそうです。新型肺炎の影響で夏は帰れず、冬も多忙で帰れないと思いますがこうしてビデオ電話ができるのはよいことだなと思います。そして80歳を超えて新たなアプリの操作ができる祖父もすごいと感じました。僕も何歳になっても新たなことを学ぶことができる人になりたいです。
 5月もいよいよ最終日で明日は6月です。梅雨入りすることになりますね。今の生活もだいぶ慣れてきました。







現在の閲覧者数:

パソコン帰ってきました

 今日は5月の初めに修理に出したパソコンが返ってきました。画面の乱れは元に戻り安心しました。修理が完了したということで動作間確認もかねてこのブログを書きました。今からフォロワーさんから紹介してもらったアプリなどを入れようと思います。この他板タブも到着したのでいまから試そうと思います。板タブのことは夜ブログとして出す予定です。
 それにしても暑い日が続きますね。そろそろ冷房の出番かもしれません。








現在の閲覧者数:

まだまだパソコン中心の生活が続くようです

相変わらず生活習慣が乱れており、今日は朝7時に起きたのに8時から寝なおし、11時まで寝ていました。起きたとは驚きでした。パソコン中心の生活が続いた影響かもしれません。新型肺炎も一回は収まりましたが再び感染が広がっている都市もあり、予断を許さない状況です。通信授業も6月まで続くのは決まっていますが7月になっても通信授業が続く気もします。まだまだ新型肺炎続けた方がよさそうです。

 一方パソコンの作業は順調でした。今日は課題は予定通りこなし、またホームページの作成も上手くいきました。完成したホームページもぜ皆さんにご覧になってほしいです。次は操作編のブログのリニューアルを予定しているのでご期待ください。今週末は鉄道のブログと動画をだしますのでお楽しみに。





現在の閲覧者数:

プロフィール

HN:
いとなみ
趣味:
交通 MacBook
自己紹介:
3つのブログとFC2動画、2つのホームページを運営しています。ここでは文房具・雑貨・生活のことについてと社会問題などについて投稿します。

リンク

P R

ブログ内検索