忍者ブログ

いとなみ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

えんぴつ削り買いました

下宿後も鉛筆を使うことになったので鉛筆削りが必要になってきます。そこで以前行ったことがある文房具店に行きました。800円ですがきれいなデザインのものを買えました。

IMG_5616

IMG_5615
 写真の真ん中にあるのはクランプで机に固定できるようです。これで手で押さえる力が弱くても削れますね。削りすぎ防止機能や色鉛筆を削れる機能もあります。
 写真ばかりの記事になってしまいましたが今日はこれまでにします。またいつか。









現在の閲覧者数:
PR

みかんは圧力に弱い?

6月21日ごろスーパーで透明なパックに入った5個のミカンを買いました。果物をどれか買おうとした結果一番安かったのがミカンでした。このミカンのうち2つは早く食べましたが残りの3個は1週間冷蔵庫で保存していました。そしたら壁側で押しつぶされかけていたミカンがとても悪くなっていました。ちなみに一番下に入っていたミカンは大丈夫でした。まだ買って1週間しかたってなかったのでショックでした。
 今思えば、我が家では冬に親戚からダンボールいっぱいのミカンを送られてきますが下の方のミカンは悪くなっていることが多いです。みかんはできるだけ圧力がかからない状態で保存したほうがいいみたいです。

 悪くなったミカンはにおいには問題がなかったので消臭に使いました。おかげで臭くなりがちな台ふきとかシンクの匂いが改善されました。でもただでさえ果物は高いのに、悪くなりやすいみかんは二度と買いません。
 







現在の閲覧者数:

久々の動画編集

今日から7月です。我が家ではエアコンを使いました。体調が悪くなる前に早め早めに対応したいところです。ところで今日の課題は一つずつこなしたので午後は動画編集をしました。先月はほとんど動画を出してなくて久々の感覚です。ソフトも以前使っていたソフトに戻しています。操作の感覚が懐かしいです。今月は昨月以上に動画を出したいです。
 先月はA列車をしていましたがひと段落着いたのでこれからA列車の動画編集に取り組みます。

 今月は予定の発表などでホームページの更新が多くなります。今後の予定などをご確認いただけるとありがたいです。






現在の閲覧者数:

6月の最終日

 6月も最終日になりました。明日から7月で1年の折り返し地点に来ています。今年はうるう年なので7月2日午前0時が折り返し地点となります。
 今日は雨でしたが家に折り畳み傘を置いていったので結構濡れました。寒くはなかったですが肌触りが悪く、家に帰って早めにお風呂に入りました。
 最近親せきなどから贈り物が来るのはうれしいですが箱の中に入れたままで使い切れていません。食べ物は悪くなる前に食べきりたいと思います。特に海苔が多く来ていますが、ご飯を朝昼晩と食べないと消費しきれなさそうです。

 僕の場合水曜日が忙しい日になりますので明日は頑張ります。それでは皆さんよい7月を!







現在の閲覧者数:

自転車買いました

下宿復帰二日目です。僕も最近は外出も増えています。今日は自転車を買いました。長距離移動が多いので割と高めの自転車を買い、保険などもつけてだいたい4万4千円かかりました。結構大きい出費となった印象です。
 そしてパソコンは二台体制に戻りました。分散利用を心がけて負荷がかからないようにしたいです。特に7月は暑い中で通信授業で1日数時間パソコンを使うので気を付けたいところです。
 それではまた明日もよろしくおねがいします。





現在の閲覧者数:

プロフィール

HN:
いとなみ
趣味:
交通 MacBook
自己紹介:
3つのブログとFC2動画、2つのホームページを運営しています。ここでは文房具・雑貨・生活のことについてと社会問題などについて投稿します。

リンク

P R

ブログ内検索