忍者ブログ

いとなみ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

暖かさを取り戻しつつありますね

段ボールコンポストにとって大きな敵になるのが寒さです。15度以下ではうまく分解が進まないという話で12月後半からは室内も15度を下回る日が多かったですが、最近は暖かさを取り戻し、15度以上になってきました。寒い日も結構分解が進んでくれたのは救いでした。

 順調にいけばそろそろ種を準備していい頃ですね。予定では植物は外で育てます。いよいよと言う感じですね。

 このブログは隔週更新ですが、更新しない週は日記・雑貨編で、段ボール棚について更新しようと思います。そちらもご覧ください!それではまた。




現在の閲覧者数:
PR

2つ目の本格使用開始

年末に2箱目を作り、2週間が経ちました。最初はあまり入れていませんでしたが、玉ねぎの皮などを入れて本格的に稼働しました。毎日お米のとぎじるも入れています。
 玉ねぎの皮の分解は難しいのかなかなか時間かかりそうですが、今後が楽しみです。

 1箱目は毎日かき混ぜて管理しています。暖かくなったら活用法を検討したいところです。
 
IMG_5864







現在の閲覧者数:

久々の文房具店

IMG_5852


 8月以来ご無沙汰している文房具店に訪れました。今回はA4ファイル用の仕切り、そしてuniのペンと3色用の軸を買いました。

 さらに段ボール棚用の留め具も合わせて買いました。少しずつ棚の準備も進めていきます。


 また百均では作業用手袋とインナー手袋、腐葉土を買いました。段ボールコンポストの二箱目の土が足りなかったので出そうと思います。



 来週は段ボールコンポストについてです。



現在の閲覧者数:

1月以降の投稿について

 いつも文房具・雑貨編のブログをご覧いただきありがとうございます。またこの年末年始も多くの

 2020年9月より毎週金曜日に段ボールコンポストの記事を書いてきました。しかしながら11月以降、書く内容がうまくみつけることができず。毎週投稿するのは困難と感じました。そのため、今月以降、段ボールコンポストの記事は隔週金曜日投稿にします。次回の段ボールコンポストの記事は1月15日の20時となる予定です。
 なお1月8日には文房具の記事を書く予定なのでそちらもよければご覧ください。

 今後とも文房具・雑貨編をよろしくお願いします。





現在の閲覧者数:

冬休み企画最終日

 10日間の冬休み企画も今日が最終日です。元々昨日を最終日とする予定でしたが、4日休みのところが多いと聞いて、今日も記事を書くことにしました。
 年末はアルバイトなどでとても忙しかったですが、年が明けてからすこし時間が取れるようになりました。昨日はアルバイト先まで片道1時間弱で自転車で行きました。とてもいい運動になりましたし、途中に何があるか分かってよかったです。
 そして今日は疲れをとるために休憩をしました。これで明日からも予定をひとつずつこなせるのではないかと思います。


 今月は先月以上にアルバイトに入ることになると思いますがバランスをとりつつやっていきたいと思います。






現在の閲覧者数:

プロフィール

HN:
いとなみ
趣味:
交通 MacBook
自己紹介:
3つのブログとFC2動画、2つのホームページを運営しています。ここでは文房具・雑貨・生活のことについてと社会問題などについて投稿します。

リンク

P R

ブログ内検索