忍者ブログ

いとなみ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

忙しかった月末 今月初めは旅行

2021年10月末は忙しかったです。買い物も多めだった上に、土日はどちらも日中用事が入っていて、日が暮れるまで外にいました。それにしても夕暮れは早いですが暖かさをもどしつつありますね。

 また、明日からの旅行の準備などもありました。ちなみに明日の九州旅行は朝早くからの移動なので今日は早く寝ることにしています。約二年ぶりの東海三県の外に出ることになり楽しみですが実感もわかないですね。

 
 日曜日まではパソコンを触れない日も多くなるので、動画の投稿等が減る場合もありますが、ブログは充実させていきたいですし、再来週は多めに出したいので今後ともよろしくお願いします。


現在の閲覧者数:
PR

そろそろかいわれ大根始めます

そろそろ寒くなってきたので、水根栽培のかいわれ大根を始めます。土を使わないので直接ダンボールコンポストとは関係がない栽培になってしまいますが一応このブログで進捗を投稿したいと思っています。

 ところで段ボールコンポストの方は2つの箱を1つにまとめたので土がいっぱいいっぱいです。またカボチャの種から目が出ているのでなかなか触れていません。年末までは今の箱で行きますが、年が明けたら新しい箱に移したいところです。


現在の閲覧者数:

最近ブログも動画も復調気味で嬉しいです

自身も動画とかブログを始めてだいぶ経ちました。ブログ(鉄道系と日記・文房具系)に関しては2年半投稿していて、FC2動画とこのブログは2年弱です。自分の投稿にもムラがあるので、アクセス数にも波があるのですが、それでも一定数のアクセスがあることに感謝しています。

 最近はブログも動画もアクセス数が順調に伸びています。特にFC2動画が伸びているのでとても嬉しくて頻繁に視聴回数を確かめてしまいます。FC2動画の場合は投稿初期の動画が伸び気味なので、投稿初期の動画のリンクをTwitterで掲載しています。ちなみに投稿開始した2019年12月から投稿3ヶ月となる2020年7月までの動画は、多くが1000回以上のご視聴をいただいております。FC2動画はある程度投稿する内容を決めてから投稿を開始しました。そのため投稿初期から高頻度で投稿したことが良かったのかなと思っています。

 ちなみにその後に開設したスマホ・パソコンブログ(現MacBookの星)やニコニコ静画も開設数ヶ月前から構想を練ってから投稿を開始しているのでスタートダッシュでたくさん投稿できました。  来月スタートのニコニコ動画も投稿準備がある程度できたので、年末投稿開始の予定から、11月23日投稿開始に前倒しをしました。

 11月に入ると3日以降は少し投稿が減ると思いますが、9日以降は固めてMacBookの星編からの投稿が増えると思います。


現在の閲覧者数:

寒さが厳しいですね

10月もいよいよ最終週に入りましたが寒さが厳しく感じられますね。僕は折返しのところからたまに調子が悪くなるのと、たまに長時間寝て、体調を維持していた日もありました。
 そして実家においている冬服やコートも、取りに帰り、なんとか冬を超える準備は完了しましたが、厳冬になる場合はさらにコートを取りに行きます。


 そろそろ下宿の服いれを整理して夏服冬服をあるていど入れられるようにしたほうがいいかもしれませんね。



現在の閲覧者数:

はこもボロボロになっていて

先週に引き続き、段ボールコンポスト編です。


 先週はハエが増えて大変なことになったと書きました。原因を追究してみると段ボールのそこがボロボロになってカビもありました。これではハエも集まりますね。最近は生ごみも出ていないので、箱を一つにまとめることにしました。ちなみに、ボロボロになった箱の土の一部はプランターにいれて保管していますが、良さそうな色合いの土になっていました。


 もう一つの箱もすこし弱くなっているので年内には交換すると思います。来週もコンポスト編で投稿する予定です。



現在の閲覧者数:

プロフィール

HN:
いとなみ
趣味:
交通 MacBook
自己紹介:
3つのブログとFC2動画、2つのホームページを運営しています。ここでは文房具・雑貨・生活のことについてと社会問題などについて投稿します。

リンク

P R

ブログ内検索