忍者ブログ

いとなみ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ルーズベルト島南

 マンハッタンとロングアイランドの間の島であるルーズベルト島も一周してきたので紹介します。ルーズベルト島はかつては負傷した兵士と精神疾患の人、伝染病の人を隔離する島でしたが差別的ということで、現在は観光地になっています。その名残で北半分は大きな病院があります。今回はまず南半分にある公園を紹介します。
 南端は公園になっています。無料で入れますが寄付金を5ドルほしいとあったので僕も5ドルを寄付しました。
20190815_192641901_iOS
 すごく長い緩やかな坂です。ペットが遊べそうです。
20190815_192544136_iOS
 左がロングアイランドで右がマンハッタンです。
20190815_191649786_iOS
 次回はルーズベルト島の北半分について紹介します。


現在の閲覧者数:
PR

ルーズベルト島北

 今回はルーズベルト島の北半分を紹介します。病院と観光用の歩道が大半です。病院の患者さんも使うかもしれません。
 まずは廃船を利用した展望場所です。写真の奥はマンハッタンです。
20190815_181520089_iOS
 離れたところからも撮影しました。アメリカはHigh Lineといいこの展望場所といい用途廃止したものの再活用法がうまいと思います。
20190815_181322694_iOS
 ロングアイランド方向も撮影しました。
20190815_180214482_iOS
 かつては隔離施設、今は観光地。差別はいけないですが、精神療養にも適した島だと思っています。この島へは車で来るか地下鉄F系統を使うか、ロープウェーを使うかの3通りあります。但しロープウェーはマンハッタン方向からのみ利用可能で、マンハッタン側の乗り場は地下鉄駅と離れています。


現在の閲覧者数:

資料館島

 自由の女神像を見物した後は資料館島に向かいました。資料館にあった展示品は撮影してないので建物の周りのみ紹介します。

20190827_223600723_iOS
 島の半分は人が立ち入ることができません。入ろうとしても柵がしてあります。
20190827_223657362_iOS
 向こう側は完全に立ち入り禁止エリアです。
20190827_224217400_iOS
 資料館島からもニュージャージーを撮影しました。すっかり夕方になっていました。このあと7時発の最終フェリーに乗ってマンハッタンに向かいました。その時の動画は鉄路の星チャンネルにも投稿しました。


 同時にマンハッタン行きのフェリーとニュージャージー行きのフェリーが出ます。
 NY編はあと1週間ですべての記事を投稿完了いたします。最後までどうぞよろしくお願いします。



現在の閲覧者数:

自由の女神に向かうフェリー

 自由の女神は島の上にあります。自由の女神がある島と、資料館島はフェリーで向かうことになります。なお、ニュージャージー発のフェリーとマンハッタン発のフェリーがあります。マンハッタン発はおおよそ20分間隔で運航しています。
20190827_213138004_iOS
 船の先頭には旗が立っています。
20190827_190957368_iOS
 多くの人が船から自由の女神を撮影します。なお進行右側で写真を撮れます。
20190827_190339097_iOS
 こちらは船から撮ったマンハッタンです。
 明後日は資料館の写真を投稿します。



現在の閲覧者数:

自由の女神

 今回は自由の女神で撮った写真を投稿します。今回は台座部分まで登ることができました。
20190827_193929029_iOS
 博物館もあります。
20190827_193930764_iOS
 博物館をアップしました。他にお土産店もありました。20190827_194743289_iOS
 マンハッタンも撮影しました。
 あと2回自由の女神関連の投稿をします。なお鉄路の星チャンネルのNY編が終わったため、文房具編での投稿を月曜日、水曜日、土曜日としますのでよろしくお願いします。



現在の閲覧者数:

プロフィール

HN:
いとなみ
趣味:
交通 MacBook
自己紹介:
3つのブログとFC2動画、2つのホームページを運営しています。ここでは文房具・雑貨・生活のことについてと社会問題などについて投稿します。

リンク

P R

ブログ内検索